「観光」の記事一覧
-
赤城南麓「沼の窪湿地帯」で春の訪れを告げるザゼンソウが開花!
春の足音が聞こえだすと、早春に咲く花々が目を覚まします。 ザゼンソウもその一つ。群馬県前橋市赤城山南麓ではザゼンソウの花が春の到来を知らせてくれています。 ...観光 -
玉村八幡宮|V字の松がVICTORYへ導く!安産・子育ての神が君臨する八幡さまで願いをかなえよう!
群馬県佐波郡玉村町にある玉村八幡宮が、勝利のパワースポットとして話題になっているのをご存知でしょうか? ぬいぐるみなどの人形供養もしてくれる玉村八幡宮。勝利...観光 -
南蛇井の「おきなわ屋」|生活雑貨から総菜までそろう町のスーパー!?
富岡市に南蛇井(なんじゃい)というユニークな地名があるのをご存じでしょうか? そんな南蛇井には、地域の人々に愛され続ける「おきなわ屋」というお店があります。...観光 -
前橋(マエチャリ)と高崎(高チャリ)で人気急上昇中のレンタサイクルを紹介!
最近話題のレンタサイクル。 レンタサイクルは東京だけではありません。群馬県内でも、広がりをみせています。 今回はなかでも前橋市と高崎市のレンタサイクルを紹介...観光 -
「ぐんまの源泉[日帰り入浴]パスポート2020-21年版」で日帰り温泉をお得に楽しもう!
群馬の最新情報がつまった上毛新聞が毎年出版している 「ぐんまの源泉[日帰り入浴]パスポート2020-21年版」の最新号が発売されました。日帰り温泉巡りをお得...温泉 -
下仁田こんにゃく観光センター|湯葉こんにゃくや「酢っぱ」を試してみませんか?
群馬県といえば、こんにゃく!これはこんにゃくの原料であるこんにゃく芋の生産量が日本一の群馬だからこそ。 群馬には、こんにゃく作り体験やこんにゃくのバイキング...お土産 -
富弘美術館|星野富弘氏の美しい作品が堪能できる
美しい自然が広がる中にある「富弘美術館」。 こちらには、不慮の事故により体が不自由になりながら、口で筆を加え、詩画を描いた星野富弘氏の作品が数多く展示されて...ドライブ -
ドライブインにお釈迦様!?オリジナル商品がいっぱいの「草木ドライブイン」
桐生市から栃木県日光に抜ける国道122号線沿い、草木湖のほとりにある「草木ドライブイン」。 オリジナル商品をたくさん販売しているドライブインです。そして有名...お土産 -
【鍾乳洞 不二洞】関東最大級!目の前に広がる神秘的な光景に感動!
多野郡上野村にある「不二洞」は関東最大級の鍾乳洞。 全長2.2kmの長さ全てが天然記念物に指定されています。 神秘的な光景が広がる「不二洞」の内部に潜入して...ドライブ -
「ぐんま花の駅スタンプラリー」が2018年6月末まで開催中!
群馬県には道の駅がたくさんあります。 そんななか季節の花が楽しめる「ぐんま花の駅」があるのをご存じでしょうか? ここでは群馬に17施設ある「ぐんま花の駅」を...観光