「イベント」の記事一覧
-
ありがとう115系列車!長年の功労をねぎらうイベントが目白押し
まもなく定期運行を終了する115系電車。 1964年の運行開始から「かぼちゃ電車」、「みかん電車」と呼ばれ愛されてきました。 高崎支社内で行われる、115系...イベント -
第107回豊武神社節分祭!厄除けと発展を祈願し、豆まきを行います!
2月3日は節分。県内各地で節分のお祭りが行われます。 伊勢崎市の豊武神社もそのうちのひとつ。 地域の年男たちが群馬県伊勢崎市の豊武神社に集まり、豆まきを行い...イベント -
片品村のはげ盛がついにファイナル!!ラストはげ盛を食し、賞品をGetしよう!
群馬県片品村では、はげしぃ~盛り=超大盛を「はげ盛」といいます。 片品を食で元気にしようと始まった片品村をあげた食のイベントが今年でファイナルを迎えます。 ...イベント -
第28回渋川市で行われる石段ひなまつり!春から小学生になる可愛いちびっこがお雛様に!
第28回を迎える石段ひな祭りが、伊香保温泉の石段で開催されます。 このひな祭りはひな人形を飾るのではなく、可愛いちびっこが雛となり石段を飾ります。 子どもた...イベント -
鬼恋節分祭!全国でも珍しい鬼を迎え入れる節分祭を開催!!
節分といえば鬼を払うというのが定番。 で、す、が!群馬県藤岡市鬼石では全国でも珍しい追い払われた鬼たちを招き入れる節分祭りがおこなわれるのをご存知でしょうか...イベント -
今年も始まりました!美味しいおっきりこみを食べて、スタンプを集めよう!
群馬県おっきりこみプロフェクトの一環としておっきりこみスタンプラリーが2017年12月20日から始まりました! 群馬のソウルフードおっきりこみを参加店舗で食...イベント -
まちなか光のおもてなし!富岡の街中が幻想的な光に包まれました!
世界遺産富岡製糸場とその付近では、イルミネーションが行われました。 夕方になると絹灯篭が灯り、優しい光で包み込まれます。 また製糸場付近では、ワインやおっき...イベント -
【群馬日帰り入浴】四万温泉日帰り温泉マップで温泉を満喫しよう!
群馬県吾妻郡中之条町にある四万温泉は、四万もの病気に聞くといわれる伝説を持つ温泉です。 標高700mの上越高原国立公園にあり、多くの温泉旅館の源泉が楽しめま...イベント -
冬の嬬恋が熱い!今年も「嬬恋・浅間高原ウィンターフェスティバル」が開催
群馬内でも豪雪で有名な嬬恋村では、冬のイベントが目白押しです。 11回目の「嬬恋・浅間高原ウィンターフェスティバル」2月2日、3日に行われます。 また「FI...イベント -
ぐんまフラワーパークのアザレアが見ごろ!珍しい品種もたくさんの「アザレアフェスタ」
アザレアが見事に咲き乱れるぐんまフラワーパークで、「アザレアフェスタ」が2月12日まで開催されています。 毎年注目のアザレアフェスタをご紹介します。 アザレ...観光