※当サイトはプロモーションが含まれています

箕輪城まつりで高崎に戦国が蘇る|攻防戦に甲冑武者行列と箕輪城市も

箕輪城 甲冑

群馬県高崎市箕郷地区で毎年10月の最終日曜日に開催される箕輪城まつり。高崎市に戦国が蘇るこのイベントが2019年も開催されます。

遊び心と共に人々の出会いやふれあいの場を生み出し、地域文化の継承と発展、そして魅力ある地域作りを目的に実施されています。

手づくり甲冑による武者行列、攻防戦などの演舞、フリーマーケット「箕輪城市」などもおこなわれる、高崎市「箕輪城まつり」をご紹介します。

日本100名城、国の史跡にも指定される箕輪城

箕輪城 二の丸

日本100名城にも選ばれ、国指定史跡となっている箕輪城址。今から500年以上前に長野業尚によって築かれました。
箕輪城址 国指定史跡
長野業政の時代に武田信玄の攻撃を防いだ難攻不落の城として人気の観光スポットでもあります。

箕輪城三ノ丸石垣は4メートルもの高さで、当時の最先端技術が用いられ城を侵略者から守っていました。

箕輪城 三ノ丸石垣

現在の城址は井伊直政が在城していた頃のもので、1987年(昭和62年)に国指定史跡に指定されています。

箕輪城まつりの見どころ

歴史を持つ箕輪城で毎年秋に開催されるのが、戦国が蘇るといわれる「箕輪城まつり」

箕輪城まつりの見どころは、手づくりの甲冑に身を包み、街中から箕輪城に向かい突き進む武者行列

そして箕輪城跡本丸では鎮魂祭として、長野軍武田軍に扮した武将たちが、手づくりの模擬大砲を炸裂させたり岩石を落としたりと迫力満点の攻防戦を繰り広げます。

手作りの甲冑で武者行列

下田邸前で日本文化を感じる和弓礼射がおこなわれた後、高崎箕郷支所保健センター前での出陣式から武者行列が始まります。

手づくりの甲冑を身につけた侍たちやお姫様など、多くの人々が戦国時代にタイムスリップしたかのように箕輪城に向かって町中を練り歩きます。

矢原宿、箕輪小学校を通り、箕輪城まで行列で移動します。

行列で身につけるよろいの種類

箕輪城まつりでは、大将用の甲冑やじゅうたんよろいを身につけます。

こちらが大将用甲冑。

甲冑 手作り
©http://www.interq.or.jp/kanto/ytaka/minowajyou/

事前に作務衣を着て、両足にすね当てを巻き、鎧をつけ頭にカブトをかぶります。

佩楯というエプロンのような着衣の穴に刀を差して完成。

そしてこちらがじゅうたんよろい

箕輪城まつり じゅうたんよろい
©http://www.interq.or.jp/kanto/ytaka/minowajyou/

こちらも作務衣の上から着用します。

両足にすね当てを巻き、籠手とじゅうたんよろいをつけます。
そして背旗、傘、刀、腰に帯も巻いて刀を差せば出来上がりです。

せっかくなら武者行列に参加して、大いに盛り上がりたいですね!

ステージイベントやフリーマーケット・飲食ブースも

箕輪城跡本丸にてステージイベントのアトラクションが開催されます。

だんべえ踊りや箕輪城太鼓、甲冑武者隊の本丸入場、獅子舞、演舞箕輪武士、居合いなどさまざまな演舞が楽しめます。

甲冑武者隊やお姫様との写真撮影もできるかもしれませんよ。2018年のお祭りではぐんまちゃんも登場しました。

また、地元農産物の販売や箕輪城グッズの販売、フリーマーケットなどが楽しめる箕輪城市も同時開催されます。

2018年は、群馬のソウルフード焼きまんじゅうやお祭りの定番・やきそば、カレーハウスなどのフードメニューがそろい好評でした。

2019年第17回箕輪城まつり開催情報

開催日時:2019年10月27日(日)9:30~15:00

入場料:無料

開催場所:箕輪城跡 群馬県高崎市箕郷町東明屋
(出陣式:群馬県高崎市箕郷町西明屋702-4)

問い合わせ先電話番号:
箕輪城まつり実行委員会 NPO法人箕輪城元気隊:027-373-8855
高崎市箕郷支所地域振興課:027-271-5111

アクセス:
車 関越自動車道「高崎IC」「前橋IC」から約30分
電車 JR高崎線「高崎駅」よりバス約30分
※当日は箕郷支所から箕輪城址まで無料シャトルバスが運行される予定です。

駐車場:当日は会場周辺に無料駐車場が設営されます。例年新曲輪仮説駐車場、稲荷曲輪仮説駐車場などが箕輪城址周辺に敷かれます。係員の誘導に従って駐車してください。

公式Facebookhttps://www.facebook.com/

高崎観光協会HPhttp://www.takasaki-kankoukyoukai.or.jp/?p=759

 

まとめ

箕輪城 三ノ丸石垣
日本100名城そして国指定城址の箕輪城址を主会場におこなわれる、戦国時代が蘇る1日・箕輪城まつり、いかがでしたか?

当日は武者行列をはじめ長野軍と武田軍の攻防合戦など、模擬大砲まで用いた迫力あるパフォーマンスも楽しめます。
また、手作り甲冑を身につけての武者行列など、見どころ満載です。

詳しいタイムスケジュールなどは随時公式サイトをご確認の上、足を運んでみてくださいね!

※情報は取材当時のものです