屋内外でスケートが楽しめる伊香保リンクで特別な冬を楽しもう

群馬屈指の温泉地として有名な伊香保。
温泉、観光、グルメなどさまざまなことが楽しめる伊香保では、スケートが体験できるリンクがあることをご存じでしたか?
家族で滑るも良し、ひとりで滑るも良し、友達と滑るも良し!
屋内外でスケートが楽しめる「伊香保リンク」についてご紹介します。
見出し
屋内外ともにスケートが楽しめる伊香保リンク
榛名山の中腹にある「伊香保リンク」。
屋内、屋外の両方でスケートが楽しめることで知られており、多くのファミリーやカップル、さらにはスケート選手などでにぎわいます。
屋内外にある広いリンク
屋内には2つのリンクがあります。
第1リンクは、誰でも自由に滑走できるもの。
第2リンクは、強化選手専用。滑走やアイスホッケーの練習などで利用されています。
屋外には400mのリンクがあり、伊香保の空気や自然を体感しながらスケートを楽しむことができます。
合わせて3つのリンクがありますが、どのリンクも17時~21時は強化選手が使用する専用時間となっており、大会が開催される場合は利用できない日もあります。
詳しい月間スケジュールは、公式HPでチェックの上ご利用ください。
公式HP:http://www.gunma-sports.or.jp/sportscenter/rink/
快適なリンクハウス
伊香保リンクの屋内には食堂や休憩ができるリンクハウスがあります。
スケートを楽しんだ後に食事もできるなんて最高ですね。
また靴のレンタルや手袋の購入もここでできます。
©http://www.gunma-sports.or.jp/sportscenter/rink/#ikaho01
スケート公開講座も開催
開場期間中には、誰でも参加可能のスケート公開講座も開催されます。
開催日:2020年1月12日、25日
時間:受付9:30~ 講習10:00~11:00
会場:屋外400mリンク
参加費:無料(滑走料・貸靴料は別途かかります)
まつりや無料開放など様々なイベントを開催
スケートリンクオープン記念イベント
毎年11月、伊香保屋外リンクのオープンを記念してイベントが開催され多くの人でにぎわいます。
2019年はトリノオリンピックチームパシュート入賞の宮崎今佐人さんをゲストに迎え、巡回スケート指導が行われました。
また屋外スケートリンクが無料開放され、訪れた人々は思い思いに滑走を楽しみました。
昨年の開催日時:2019年11月10日(日)9:00~13:00
群馬県民の日は無料解放
さまざまな施設が無料開放やお得に利用できる10月28日の群馬県民の日。
伊香保リンクも無料開放されます。
ぜひこの機会にスケートを楽しんでくださいね。
伊香保リンクまつり2019
毎年、伊香保リンクまつりも開催されており、無料開放されたリンクでは多くの人たちでにぎわいを見せました。
伊香保リンクの魅力を参加者みんなで体感できる貴重な1日です。
インストラクターによる滑走指導や、渋川工業高校と高崎工業高校アイスホッケー部の試合も行われ、氷上での熱い戦いで盛り上がりました。
さらに伊香保リンク運動会や参加賞ありのアトラクション、アイス滑り台など子供も大人も楽しめるイベントがたくさん開催されました。
昨年の開催日時:2019年12月28日(土)9:00~21:00
伊香保ロープ―ウェイでリンクへ!
昭和37年に営業を開始し、観光客の足として活躍し続けている「伊香保ロープウェイ」。
ロープ―ウェイを使えば、温泉街の不如帰駅から標高955mの見晴駅までわずか4分。
見晴駅を下りてすぐに広がる上ノ山公園には展望デッキがあり、絶景を楽しむことができます。
上ノ山公園からリンクまでは徒歩数分なので、大自然を満喫しながらリンクにアクセスすると楽しさも倍増ですね。
群馬県総合スポーツセンター 伊香保リンク 施設情報
群馬県総合スポーツセンター 伊香保リンク
開場期間:
屋内リンク 9月1日~翌年3月31日
屋外リンク 11月1日~翌年2月28日
開場時間:9:00~21:00(一般滑走は17:00まで)
※大会専用使用がある場合は、一般滑走ができない場合があります。事前にホームページ等でご確認ください。
休館日:月曜日(月曜日が祝日・10日にあたる場合は翌日)、年末年始(12月31日~1月1日)
入場料:
一般1,130円、高校生以下610円、未就学児無料
(17:00以降)一般820円、高校生以下410円、未就学児無料
貸靴料:310円
住所:群馬県渋川市伊香保町587-1
電話:0279-72-3144
駐車場:あり(無料・80台)
アクセス:
電車 JR渋川駅よりバス約20分 バス停「伊香保バスターミナルバス停」より徒歩6分
ロープウェイ 伊香保ロープウェイ不如帰駅より5分、見晴駅より徒歩7分
車 関越自動車道 渋川伊香保ICより約30分(伊香保温泉入口から20分)
伊香保リンク公式HP:
http://www.gunma-sports.or.jp/sportscenter/rink/
まとめ
屋内外でスケートを楽しめる伊香保リンクいかがでしたか?
イベントもたくさん開催されていて、大自然を感じながら冬だからこそ楽しめる特別な経験ができます。
屋内にもリンクはありますが、氷の上ですので手袋などの着用を忘れずにしっかり防寒をしてスケートに適した服装で楽しんでくださいね。
また、周辺には伊香保温泉や石段街があり観光も楽しめます。
冬の醍醐味スケートの後は群馬の名湯で冷えた体を温めてみてはいかがでしょうか。
アクセスにはロープ―ウェイを使って周辺の絶景も楽しむのがおすすめ。
本格的なスケートシーズンに、伊香保リンクでぜひスケートを楽しんでくださいね!
伊香保に来たならやっぱり温泉ですよね!リーズナブルに宿泊できる伊香保温泉の旅館やホテルはこちらから。
※情報は取材当時のものです