「投稿者: We Love 群馬編集部」の記事一覧
-
みるく工房タンポポ|搾りたて牛乳を使用した乳製品がおいしすぎる!【高崎市鼻高町】
四季折々の花が咲く鼻高展望の丘の近くにある「みるく工房タンポポ」をご存じですか? 搾りたての牛乳を使用したヨーグルト・ジェラート・ソフトクリームを製造してい...グルメ -
【待望のオープン】高崎駅のランドマーク「高崎オーパ」が10月13日にオープン
北関東最大のファッションモールとも呼ばれる「高崎オーパ」オープン前から注目を浴びていましたが いよいよ2017年10月13日(金)午前10時にグランドオープ...地域別情報 -
道の駅みなかみ水紀行館|まるで川の水族館!足湯やウォールクライミングなどアクティビティーも楽しめる【みなかみ町湯原】
温泉と自然が豊富な利根郡みなかみ町には、多彩な道の駅があるのをご存知ですか? 平成8年8月に道の駅に認定された水紀行館は農産物の直売だけでなく、さまざまなア...レジャー -
ダムの聖地みなかみならではのダムカレーを味わおう!
自然の宝庫、群馬県みなかみ地区がダムの聖地と呼ばれているのをご存じですか? なんとこの地区だけでも、ダムが5つある日本でも珍しい地域なのです。 そんなダムの...グルメ -
みなかみ町の「藤原ダム」は高落差世界最大級!!ダムマニアも注目!
群馬県みなかみ町は 豪雪地域で有名ですね。 そのため周辺には多数のダムがあります。 そのうちのひとつ、 藤原ダムは世界で一番 落差のあるダムです。 ダムマニ...観光 -
群馬の川場田園プラザは行きたい道の駅No.1!1日中楽しめるスポット
群馬県の道の駅は、クオリティーが高く、お土産やグルメなどを堪能できるところが多数あり人気。 そんななかでも特に人気が高いのが川場田園プラザです。休日になると...観光 -
オリジナルの写真やイラストで「わたらせ渓谷鐵道」の電車をジャックしよう!
群馬と栃木間を運行する 「わたらせ渓谷鐵道」の ヘッドマークに オリジナルの写真やイラストを 募集しているのをご存知ですか? 自分の写真や 好きなイラストを...イベント -
群馬県初のキャベツサイダー?嬬恋産の濃縮キャベツエキスを使用したフレッシュ感がたまらない
群馬の農産物で有名なキャベツがなんとサイダーになったのを知っていますか? キャベツとサイダーとの組み合わせとはいったいどんな味なのか、その真相にせまります。...お土産 -
モンドセレクション受賞!こだわりの銘酒を生み出す土田酒造
群馬のお酒といえば誉国光(ほまれこっこう)。 「朝だ!生です旅サラダ」でも紹介された群馬を代表する酒蔵です。 誉国光を運営する土田酒造では、誉国光をはじめ、...お土産 -
益子焼の陶器ではなく紙容器に入った「おぎのやの峠の釜めし」が2013年にグッドデザイン賞を受賞していた!
群馬の人気の駅弁「峠の釜めし」。 その器は、益子焼が一般的でしたね。 しかし、なんと紙の器に入った「峠の釜めし」が販売されているのです。 容器が新しくなった...お土産