「投稿者: We Love 群馬編集部」の記事一覧
-
峯岸大和屋|太麺大盛りの太田焼きそばと和菓子が大人気
群馬県太田市のご当地グルメとして有名な「太田焼きそば」。群馬県民のみならず全国のファンに長く愛されています。今回は、その太田焼きそばの名店の1つ、「峯岸大和...グルメ -
かみかみこんにゃくがじわじわキテる?低カロリーでダイエットにも
全国の約9割のこんにゃくは実は群馬で生産されています。そんな群馬の名産品「こんにゃく」の可能性を広げる企業がつくったセミドライこんにゃくをご存知ですか? ま...お土産 -
栄寿亭のカツ丼が美味すぎる!和風だれのシンプルな味はリピート確実!!
高崎市にある老舗食堂「栄寿亭(えいじゅてい)」。いつも行列ができ、高崎市民なじみの味が楽しめます。 お店で1番の人気メニューは「カツ丼」。知らないと損!シン...グルメ -
群馬愛あふれる上毛かるたポーチがガチャで登場!販売場所は?
バンダイナムコから、群馬愛あふれる上毛かるたのガチャガチャが登場しているのをご存じでしょうか? 群馬県民の自己満足でも結構!県民心の灯台ともいうべき上毛かる...お土産 -
甘楽もみじウォーク|気分爽快。美しい紅葉の中風情溢れる街を歩こう【甘楽町小幡】
旧小幡家の武家屋敷の街並みが広がる、群馬県甘楽郡甘楽町。 そんな風情溢れる街並みの美しさと見事な紅葉を楽しめるイベント「甘楽もみじウォーク」をご存じですか?...イベント -
茂林寺で強運の象徴たぬきのご利益をゲット。お土産や周辺観光も必見
群馬県館林市にある茂林寺。おなじみの上毛かるたでは「分福茶釜の茂林寺」と詠まれ、群馬県民には定番のお寺。 参道には22体のたぬきが並び、参拝する人を見守って...観光 -
【開催終了】安中市菊花大会|菊の香りに包まれ鮮やかに彩られる磯部温泉を満喫
群馬県安中市では例年11月上旬から下旬にかけて安中市菊花大会が開催されます。丹精込めて育てられた約500点もの作品が集まり、優秀な花には名誉ある賞が授与され...イベント -
【2020年中止】ふじおかフェスタ|藤岡新名物グルメにハロウィン仮装で大盛況
群馬県藤岡市きっての秋の一大イベント、1日中大勢の人でにぎわう「ふじおかフェスタ」。 例年さまざまなイベントがおこなわれ、多くの人々が足を運びます。ハロウィ...イベント -
太田市【RC航空ページェント】文化の日に世界のラジコンファン集結!
群馬県太田市。利根川河川敷の「尾島RC(ラジコン)スカイポート」でおこなわれるRC航空ページェントをご存知ですか? ラジコン飛行機のモデラー(製作者)やフラ...イベント -
奈良俣ダム見学|みなかみ町ならまたサービスセンターのダムカレーもおすすめ
群馬県の河川と聞いて誰もが思い浮かべる利根川。その利根川水系の楢俣川に作られた「奈良俣ダム」は、人々の暮らしの貴重な水源となっています。 ダムが位置するのは...観光