「甘楽町」の記事一覧
-
風情ある武家屋敷の街並みで一息|観光案内所も併設のお休み処信州屋
甘楽郡甘楽町小幡にある「お休み処信州屋」。 小幡は楽山園や小幡藩勘定奉行の高橋家の武家屋敷が立ち並び、雄川堰が流れる風情ある城下町。 この小幡にたたずむレト...グルメ -
群馬観光の穴場|絶対行くべき!おもしろスポット16選
秘境の地グンマーと揶揄(やゆ)されることもある群馬県ですが、草津温泉をはじめとした温泉地や、世界遺産、ロケ地など多くの観光スポットがあります。 今回は、群馬...温泉 -
【斬新】飲むおにぎりは災害時の非常食にぴったりの商品だった
みなさん、飲むおにぎりをご存じでしょうか? ありそうでなかった斬新なアイデアで、最近巷で話題になっています。 飲むおにぎりとは一体どんなものなのか? 今回は...グルメ -
秋畑那須のこいのぼり|にほんの里100選のちぃじがき蕎麦の里【甘楽町】
武家屋敷や小幡の城下町などの風景が残る、懐かしさあふれる群馬県甘楽郡甘楽町。 富岡市の富岡製糸場からも近いこの町に、「にほんの里100選」に選ばれた風景を持...イベント -
群馬のこいのぼりスポット6選|定番から穴場まで
こどもの日が近くなると、いろいろな場所でこいのぼりが揚がりますね。 群馬県内にはたくさんのこいのぼりスポットがあり、大空を泳ぐ雄大なこいのぼりたちの姿を楽し...イベント -
道の駅甘楽|車中泊もOK!レストランのピザが美味しい
群馬県甘楽郡にある道の駅甘楽(かんら)ではご当地グルメをはじめ、ここだけでしか入手できないイタリアワイン、ピザなどのグルメが楽しめます。 また車中泊にも便利...お土産 -
群馬県のアジサイベストスポット19選
雨の中美しい花を咲かせ、見る者の心を奪うアジサイ。藍色の集まりを意味する「あづさい(集真藍)」が訛ったことが語源といわれています。 今年も県内各地で色とりど...観光 -
群馬のホタル鑑賞スポット15選|見ごろはいつ?名所・穴場を紹介
夏の始まりを知らせるホタル。群馬県内の様々なスポットでホタルが見られ、夏の足音がすぐそこまで聞こえています。 また、例年シーズン中は各所でほたる祭りも多数開...観光 -
甘楽菓子工房こまつや|年間10万個が完売!リアルすぎると話題のレモンケーキ【甘楽町金井】
群馬県甘楽郡甘楽町にある老舗菓子店こまつや。 地元だけでなく県内外からもお客さんが足を運ぶ人気店で、明治36年創業の歴史ある菓子店です。 ここにリアルなレモ...お土産 -
宝積寺|樹齢140年のしだれ桜が圧巻!季節の花や自然が楽しめる【甘楽町】
群馬県甘楽郡にある心の里 宝積寺。 境内にあるしだれ桜が4月の上旬から中旬にかけて見ごろを迎えます。境内にはおよそ100本の桜があり、春になると可憐なピンク...観光