「観光」の記事一覧
-
龍願寺|人気の御朱印や牡丹の花も美しいぐんま花の駅【前橋市粕川町】
群馬県前橋市、ぐんま花の駅の一つで赤城山の麓に鎮座する龍願寺。春には美しい花が咲くことで知られています。 境内には観音像も鎮座し見応え抜群。そして、御朱印は...観光 -
富岡しゃくやく園|圧巻のしゃくやくや春の花が咲き誇る花の楽園【富岡市上黒岩】
春になり桜のシーズンが終わると群馬県内では様々な花々が咲き誇り色とりどりの世界がひろがります。豊かな自然が多いので群馬ならではお花畑がたくさんあります。 富...旅行 -
小野池あじさい公園|梅雨ならではの景色が満喫できる季節のおすすめスポット【渋川市上ノ原】
例年6月~7月あたりに見頃を迎える紫陽花(あじさい)。青や紫、ピンク、白などの淡い色合いが特徴の花で、ジメジメした梅雨の季節に私たちを癒してくれます。そんな...旅行 -
小林の天神古墳|埴輪のレプリカもある小学校隣のニッチな古墳【桐生市新里町】
東国文化の栄えた群馬県には古墳がたくさんあることで有名なのはご存知の方もいらっしゃるかと思います。 その存在はなんと小学校の敷地内にまで!今回は旧新里村現在...旅行 -
草津温泉おすすめ観光スポット12選|湯畑周辺の見どころや遊び場
日本三名泉のひとつ「草津温泉」。 かつて徳川吉宗が、現在の草津温泉湯畑付近より温泉を汲み上げて江戸城まで運ばせたほど名湯と名高い温泉です。 「恋の病以外なら...温泉 -
道の駅霊山たけやま鯉のぼり|100匹の鯉が連なる春の風物詩【中之条町五反田】
群馬県吾妻郡中之条町にそびえる霊山嵩山(たけやま)。 ふもとには道の駅霊山たけやまがあり観光の要所として知られています。 100匹の鯉のぼりが嵩山と道の駅の...旅行 -
渋川市総合公園|キャンプやスポーツができるマルチスポット!あじさい鑑賞も
伊香保温泉から程近い、榛名山のお膝元にある「渋川市総合公園」。 広大な敷地にさまざまな施設があり、レジャーにスポーツ、バーベキューにキャンプなど、さまざまな...レジャー -
黒川ふれあい公園|こいのぼりとあざやかな芝桜が織りなす春の風物詩【富岡市黒川】
世界遺産や観光名所が盛りだくさんの群馬県富岡市。 黒川ふれあい公園で春の風物詩芝桜とこいのぼりが競演しているのをご存知でしょうか? 町の公園を美しく彩る芝桜...観光 -
みさとつつじの郷|壮大なるツツジと春の花スポットは個人宅の庭だった【高崎市箕郷町】
高崎市箕郷町にあるみさとつつじの郷。 春の足音が聞こえると、山の斜面一面に美しいツツジが咲き誇るツツジの名所です。榛名山の麓で色とりどりのつつじがみられるみ...旅行 -
猿ヶ京城の御城印|上杉謙信命名の地にコレクター必見のレアな御城印【みなかみ町猿ヶ京温泉】
みなかみ町と言えば真田氏にちなんだ名胡桃城が人気。 御城印集めに足を運ぶ人も多い人気の城ですが、同じみなかみ町で知る人ぞ知るレアな御城印が登場しました。 上...旅行