一之宮貫前神社|上毛かるた「ゆ」レアな境内参拝や御朱印と歴史あふれるパワースポット【富岡市一ノ宮】
富岡市一ノ宮にある貫前神社。
上毛かるたの「ゆ」に登場する群馬を誇るパワースポット。
群馬県民なら知らない人はいないほど有名ですね。ここでは貫前神社のご利益や御祭神、御朱印について紹介します。
貫前神社の由緒創建
上毛かるたの「ゆ」の札で知られる貫前神社。
正式名称を一之宮貫前神社といい、創建は安閑天皇元年の543年と言われ、1500年の歴史を持つ由緒ある神社です。
どんな神様が祀られ、どんなご利益を賜れる?
貫前神社のご祭神をご紹介しましょう。
まずは、 経津主神(ふつぬしのかみ)。日本書紀などで国譲りの神また、 物部氏の氏神として信仰されています。
建国・刀剣、武道にご利益があると言われています。商売繁盛を祈願祈願して足を運ぶ方も多いんですよ。
次に姫大神(ひめおおかみ)。養蚕と機織り・生産の守護神と言われています。正確な由緒は不明ですが、この地に住んでいた高麗人が養蚕や機織りを伝え、神様として祀られたという説もあります。また比売大神と記されることもあります。
ご利益ですが、商売繁盛、事業繁栄、身体健固、家内安全、厄除開運、心願成就、安産祈願、交通安全、旅行安全などを賜れるとされています。
貫前神社境内参拝
全国でも珍しいとされる貫前神社、というのも大鳥居までまず階段を上ります。
登り切ると、狛犬さんが待っていてくれます。
朱色の総門。
殿まで下り階段で参道を歩きます。多くの神社が本殿・拝殿まで階段を昇るのですが。大変珍しい造りになっています。
参道を少し下ると末社の日枝神社や二十二社が鎮座します。
静寂な境内は神秘的以外の何物でもありません。
さらに下ると末社月読神社。
下りきり、いざ本殿参拝の前に・・。
美しい姿で光り輝く無事かえるが奉納されています。願望成就すると奉納され、また新しいかえるを授かります。
煌びやかな彫刻が施される拝殿・本殿。
まさに豪華絢爛。
本殿のお隣には神楽殿があり。
さらにその奥には宝物館があります。
特別な時にしか開かない門。
宝物館のそばには勅額鳥居と不明門(あかずのもん)もあります。
由緒ある貫前神社は、国指定重要文化財の建物が多く、本殿・拝殿楼門はなんと1635年徳川家光が再建、綱吉により修復され、現在に至っているのです。
御祈祷・授与品・御朱印について
貫前神社では国指定重要文化財の拝殿で御祈祷も行ってくれます。 初宮詣や七五三、厄払いをはじめ、ご利益に因んだご祈祷が可能です。
社務所で初穂料を添えて申し込みます。年中無休、予約の必要はなしなのが嬉しいですね。
初穂料:5,000円~(初宮詣・新車清祓は10,000円~)
また御朱印やお守りも賜れます。
見守り・交通安全・合格祈願などご利益に因んだ様々なお守りがあります。
御朱印 500円
凛とした空気が張り詰めるような御朱印の文字にとてもパワーを感じます。
御朱印帳もあるので、社務所で賜ってみてはいかがでしょうか。
あわせて読みたい。
施設情報
拝観料:無料
住所:群馬県富岡市一ノ宮1535
電話:0274−62−2009
駐車場:あり(無料・周辺の市営駐車場利用可能)
アクセス:
車 関越自動車道富岡ICより約15分
電車 上信電鉄上州一之宮駅より徒歩約10分
公式HP:http://nukisaki.or.jp/
富岡市周辺情報:https://www.jalan.net/travel/cit_102100000/
富岡市で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Tomioka
まとめ
群馬を代表するパワースポット、貫前神社のご利益や御祭神、境内などをご紹介しました。
日本国内でも珍しい、参道を下り切ったところに鎮座する本殿と拝殿は国の文化財にも指定され、見応え抜群です。
社務所では御朱印やお守りなどの授与物や、個人であればお初宮詣以外のご祈祷は当日も受付け可能。
木々茂る森に包まれた貫前神社のパワーで心願祈願・成就させてくださいね。
※情報は掲載当時のものです