沼田市マンホールカード|歴史と桜の花のデザインがレトロで魅力的
群馬県最北端の市、沼田市。
りんごやみそパン、えだまメンチ、かつ丼など美味しいグルメがたくさんあり、スキーや登山などのアクティビティーも楽しめます。
そんな魅力満載の沼田市のマンホールカードが2018年に発行されました。
デザインや配布場所などをご紹介したいと思います。
沼田市で見られるマンホール蓋
これまで群馬県内の様々なマンホール蓋をご紹介してきましたが、沼田市にもたくさんのマンホール蓋が設置されています。
こちらは旧利根村で見られるマンホール蓋。
利根地区で有名なシャクナゲ、吹割の滝と浮島橋があしらわれています。
マンホールカードになっているデザイン以外にも様々なマンホール蓋を見ることができ、楽しめます。
マンホールカード第8弾として登場した沼田市マンホールカード
マンホールカードは下水道広告プラットホームに各自治体が依頼し発行されています。
沼田市のマンホールカードは第8弾として2018年8月11日から配布されました。
草津温泉のある草津町や邑楽町のマンホールカードと同じタイミングで発行されています。
マンホールカードは数に限りがあります。配布開始から時間がたつと在庫が少なくなっていることもあるので、入手する際には在庫状況の事前確認をお勧めします。
ゆもみちゃんが印象的な草津マンホールカードはこちらで紹介しています。
これが沼田市のマンホールカードだ!
こちらが沼田市マンホールカードの表面のデザイン。
カードの表には十字と市松模様があしらわれています。これは初代沼田城主の真田信之が行った用水路や都市の整備、沼田城址の石垣が表現されています。
また、中央には沼田市の木として親しまれている桜の花がデザインされています。
このマンホールは沼田市の歴史とともにマンホールスリップ防止機能も備えたデザインになっています。
裏側には上に記したデザインの由来、沼田城址公園や公園内にある樹齢約400年の御殿桜と石垣の写真、さらには真田信之が整備に取り組んだ街並みの説明が描かれています。
群馬県流域下水道のマンホールカードについてはこちら。
カードデザインのマンホール設置場所
カードにデザインされたカラーマンホール蓋は沼田市観光案内所内や沼田警察署西信号交差点北側に設置されています。
また沼田公園周辺にはカラーではない蓋もあるので、ぜひ観光や街歩きとともに探してみてください。
マンホールカードを入手しよう!配布場所、時間
沼田市マンホールカードは沼田市観光案内所で配布されています。
沼田市観光案内所
配布時間:
4月~11月 9:00~17:00
12月~3月 9:00~16:00(年末年始はお休み)
住所:群馬県沼田市西倉内町2889-3
電話:0278-25-8555
渋川市マンホールカードについてはこちら
まとめ
四季を通じて様々なアクティビティーやグルメ、観光が楽しめる沼田市のマンホールカードいかがでしたか?
沼田市観光案内所で配布されているので、ぜひ観光情報の入手とともに沼田市マンホールカードをゲットしてみてはいかがでしょうか!
※情報は取材当時のものです