「お土産」の記事一覧
-
ロールケーキや和菓子で人気!「福嶋屋」ぐんまちゃんをモチーフにした激カワスイーツ
群馬県玉村にある創業100年のお菓子屋さん「福嶋屋」。名物の「おちょぼまんじゅう」や「ロールケーキ」でも有名なお店です。 こちらではなんと、我らが群馬のマス...2017.4.25お土産 -
自販機食堂|子供から大人まで大人気!伊勢崎市街で昭和レトロを感じる
全国には様々なレトロな自販機がたくさんあり、自販機マニアに人気があります。 関東では茨城、埼玉、栃木、神奈川にも存在しますが、群馬は絶滅危惧種といわれるレト...2017.4.22お土産 -
群馬の産地直送品といえばココ!北関東最大級のファーマーズマーケット「からか~ぜ」
群馬県伊勢崎市にできたファーマーズマーケット「からか~ぜ」をご存知でしょうか? JA佐波伊勢崎が群馬の新鮮な農産物や名物を直売しています。 お休みの日だけで...2017.4.21お土産 -
群馬の温泉スポット磯部温泉名物磯部せんべいの秘密とは!
群馬県南西部に位置する屈指の温泉観光地、磯部温泉は温泉記号発祥の地。 雀のお宿など人気の温泉旅館や無料の足湯があり観光客でにぎわっています。 そんな磯部温泉...2017.4.20お土産 -
ドライブイン七輿(ななこし)|昭和感漂うレトロな自動販売機が名物!【藤岡市上落】
藤岡市の郊外にある、「ドライブイン七輿」。創業42年。 当時の雰囲気とレトロな自動販売機が残っていることで知られ、懐かしさを求めて北は北海道から南は沖縄まで...2017.4.18お土産 -
群馬県民に愛される「すいとん」は懐かしいおふくろの味
群馬といえば、「おっきりこみ」やうどん、 焼きまんじゅうなど、小麦を使った名物が沢山あります。 小麦の収穫量が多い群馬には家庭庭料理の一つとして 「すいとん...2017.4.15お土産 -
衣食住が全部そろう!パワーモール前橋みなみへ出かけよう
群馬県前橋市、前橋南インターすぐの「パワーモール前橋みなみ」。 2010年12月に第1期がオープンしたあとも、次々と増えつづけ、現在は店舗数30以上の北関東...2017.4.14お土産 -
群馬県民ならば分かるはず!群馬のあるあるネタ13選!
県民ならば「あーねぇー」と言ってしまうことでも、県外の人からは「それ変だよ」と言われてしまう。 そんな群馬の“あるある”をまとめてみました。 群馬の“あるあ...2017.4.7群馬あるある -
タレとドーナツが融合した群馬のソウルフード「焼きまんじゅうドーナツ」
私たち群馬民が愛するソウルフード「焼きまんじゅうドーナツ」。 「焼きまんじゅう」がおいしいドーナツになったのです。 富岡製糸場が世界文化遺産に登録され、観光...2017.4.4お土産 -
桐生『Patisserie Naturelle Miyake』天皇陛下御献上品の「かぼちゃプリン」が大人気!
国道50号から車で5分。桐生市広沢町の、渡良瀬川土手沿いに店を構える「Patisserie Naturelle Miyake」。 地元の方には、「ケーキ屋と...2017.3.30お土産 -
【群馬】虎屋本店のどら焼きが絶品!おすすめ菓子やCafé情報も紹介
藤岡市にある創業111年の和菓子店「虎屋本店」をご存知ですか? 「鬼もなか」や「きび糖どら焼き」といった和菓子をはじめ、さまざまなお菓子を販売しています。 ...2017.3.29お土産 -
D’Z GARAGEで聖地巡礼!「頭文字Ⅾ」の世界をカフェと博物館で満喫しよう
アニメ「頭文字D(イニシャルD)」。 講談社週刊ヤングマガジンに1995年に発売され、アニメ化、映画化、ゲーム化など爆発的な人気を誇ります。 その人気は、群...2017.3.28お土産 -
人気上昇中!群馬の魅力がいっぱい!道の駅「玉村宿」とは?
関東で道の駅の数が一番多いといわれる群馬県。 2015年3月31日関越自動車道玉村スマートインターチェンジそばに道の駅「玉村宿」がオープンしました。 コンセ...2017.3.21お土産 -
食べてびっくり!甘さとしょっぱさの絶妙なハーモニーの藤岡名物「たまごまんじゅう」とは
群馬県藤岡市には、びっくりするような名物まんじゅうがあるのをご存じでしょうか? おまんじゅうを真ん中から切ると、びっくりするものが目に飛びこんできます。 あ...2017.3.20お土産 -
「焼きまんじゅう」が手軽に食べられる!「焼きまんじゅうラスク」とは?
群馬のラスクといえば、「ハラダ」が有名ですね! 「ハラダ」のラスクはプレーンタイプやホワイトチョコがあり、群馬の名物・お土産としても重宝されています。 しか...2017.3.18お土産 -
【世界遺産】富岡製糸場名物「かいこの王国」が思った以上にリアルなチョコレートだった
群馬県高崎駅のイーサイト高崎内にある「群馬いろは」で、きもかわいいお菓子を見つけました。 世界遺産で有名になった富岡製糸場の名物「かいこの王国 かいこの一生...2016.12.20お土産 -
ぐんまちゃんスィーツ特集!群馬に行ったら必ず一つは買いたいお土産。ぐんまちゃんスィーツ11選!!
群馬のゆるきゃらと言ったら「ぐんまちゃん」 ゆるキャラグランプリ2014で優勝したことがきっかけでいきなりメジャーデビュー。 実はこのぐんまちゃんは2代目。...2016.11.1お土産