「グルメ」の記事一覧
-
南牧村の信濃屋嘉助でしか買えない!餡とチーズが新しい炭まんじゅう
群馬県内最大の火祭り「大日向の火とぼし」でも有名な南牧村は、炭が名産です。 以前、千鳥屋の炭ラーメンを紹介しましたが、今回は新たな炭グルメを発見。炭の饅頭を...お土産 -
ペヤングGIGAMAXが半端ない!超超超大盛やきそば実食レポート
群馬が誇る「まるか食品」から「ペヤングソースやきそば超超超大盛GIGAMAX」が新発売されました。 見た目も大きければカロリーもスゴい!スーパーなどの店内で...グルメ -
こうじや徳茂醸造舗の味噌ジェラートは吾妻に来たら食べるべき一品
四万温泉や沢渡温泉など群馬の名湯からほど近い群馬県中之条町で味噌造りを行うこうじや徳茂醸造舗。手作り味噌の製造から味噌の委託加工まで行っています。 今回は、...お土産 -
【にじいろジーン】角田製菓の酒まんじゅうは自然な甘みが絶品すぎる
群馬県高崎市にある角田製菓。「酒まんじゅう」だけを長年作り続けています。 群馬県には豊富なお饅頭の種類がありますが、前橋名物の「片原饅頭」にも近い味と称賛さ...お土産 -
群馬老舗漬物店たむらやの特製みそソフトクリームは絶妙なみそ味!
群馬県で漬物といえば「たむらや」。群馬県民ならだれもが知っている老舗漬物店が、2018年5月、自家製味噌を使った「みそソフトクリーム」を販売開始しました。 ...お土産 -
衝撃!千歳屋ラーメンの黒い麺の正体は群馬県南牧村名産の炭だった
東京から車で2時間ほどの群馬県南牧村。緑そして清流が流れ、最近は田舎暮らしにあこがれて移住してくる人も少なくない土地です。 そんな南牧村で地元の名物を使った...グルメ -
「政次郎のパン」は前橋でおすすめの小さなこだわりパン屋さん
群馬県前橋市。市街地からほど近いところにある「政次郎のパン」。 小さなパン屋さんなのですが、連日多くの人がパンを求めにやってきます。どんな美味しいパンに出会...グルメ -
日清焼そばU.F.O.ダム湯切りプレートの再販に下久保ダム登場
日清食品が2018年1月29日に販売開始した日清焼そばU.F.O.どこでもダム化計画「日清焼そばU.F.O.ダム湯切りプレート」。 ついに群馬の下久保ダムが...グルメ -
進化系焼きまんじゅうに驚き!前橋市濃厚屋の焼きまんじゅうスイーツ
2018年3月群馬県前橋市の街中に登場した焼きまんじゅう屋の濃厚屋。SNS映えするとひそかに話題になっています。 今回は今まで食べたことがない絶品美味の焼き...グルメ -
吾妻名物デビルズタンバーガーはインパクト大の激うまバーガーだった
群馬県吾妻郡に「悪魔」という名前が付いたハンバーガーが存在するのをご存知でしょうか?その名もデビルズタンバーガー0号。 このバーガーは、群馬県吾妻郡東吾妻町...グルメ