「投稿者: We Love 群馬編集部」の記事一覧
-
群馬県初!スイーツ食べ放題のスイーツマラソン大会が開催されます!
スイーツ食べ放題とマラソンが一つになった、スイーツマラソンが高崎市で開催されます。 エントリー締め切りは2月12日。気になったら申し込むしかない! 夢のコラ...イベント -
わたらせ渓谷鐡道のトロッコわっしー号でひな祭り!一味違った春を体感しませんか?
トロッコ電車や全駅イルミネーションなどさまざまなイベントや催し物などを行う、わたらせ渓谷鐡道でひな祭りにちなんで特別電車が運行します。 今回はひな祭りらしく...イベント -
初代渋川ご当地B級グルメ決戦チャンピオン「丸福ホルモン」を実食!
群馬県渋川市にある「赤城のホルモン屋」で販売されている 「丸福ホルモン」をご存知ですか? 渋川ご当地B級グルメ決戦でチャンピオンに輝いた「赤城のホルモン屋」...お土産 -
ぐんまちゃんはかわいいだけでなく味も抜群!ぐんまちゃんヌードル&焼きそばを実食してみた
かわいいぐんまちゃんをモチーフにしたヌードルシリーズが、群馬県内を中心に全国販売しているのをご存知でしょうか。 店頭では、群馬を本拠としてコンビニエンススト...グルメ -
高崎市「三ツ寺カフェ」赤城牛や地元野菜を使った料理と和スイーツが楽しめる
高崎市にある「三ツ寺カフェ」。スタイリッシュな外観と店内はまるでリゾート地のようと評判です。そしてもちろん、「三ツ寺カフェ」の自慢のメニューも人気の秘訣。 ...グルメ -
群馬のペヤングから「カレーやきそばプラス納豆」味が登場!どんなお味?
群馬県伊勢崎市に本社・工場を置くまるか食品は、 ペヤングソース焼きそばやピーヤング春雨など様々な商品を販売しています。 そんなペヤングから、「カレーやきそば...グルメ -
【3月13日開催】第31回TAKASAKI CITYはるな梅マラソン|白梅の下を走り抜ける春の風物詩【高崎市】
高崎市の春の名物といえば梅。実は、高崎は梅の生産量が東日本一なんです。 そんな街中を走り抜ける「TAKASAKI CITYはるな梅マラソン」の2年ぶりの開催...イベント -
ありがとう115系列車!長年の功労をねぎらうイベントが目白押し
まもなく定期運行を終了する115系電車。 1964年の運行開始から「かぼちゃ電車」、「みかん電車」と呼ばれ愛されてきました。 高崎支社内で行われる、115系...イベント -
鹿火屋|時代劇のロケ地にも登場!昔ながらのお休み処【吉岡町上野田】
群馬県のほぼ中央に位置する吉岡町の「鹿火屋」をご存知でしょうか? 伊香保温泉や水沢観音からも近く、風情ある店構えで観光客にも人気のお店です。 店内では10月...グルメ -
絶景が広がる四万の甌穴(しまのおうけつ)自然が長年の歳月をかけて作り出した大彫刻
四万甌穴と呼ばれる自然が作り出した偉大な絶景をご存知でしょうか? 国道353号線を中之条から四万温泉方面に向かい、四万湖を通りすぎた先にある自然の創造物。 ...観光