「投稿者: We Love 群馬編集部」の記事一覧
-
1万本の彩りが春の訪れを告げる~吾妻公園のチューリップまつり~
群馬県桐生市にある吾妻公園では、毎年4月上旬になるとチューリップが見頃を迎えます。 色とりどりの美しいチューリップを見るために群馬市民をはじめ多くの人が足を...観光 -
300本花桃が彩りを添える|わたらせ渓谷鉄道神戸駅花桃まつり
群馬県のローカル線のわたらせ渓谷鐵道は、群馬県桐生市から栃木県日光市間藤(まとう)まで44.1㎞を運行する私鉄です。 さまざまな鉄道イベントや企画電車、トロ...イベント -
春の恒例イベント伊勢崎華蔵寺公園花まつりで桜とツツジと休日を満喫
伊勢崎市にある華蔵寺公園で、今年の春も毎年恒例「華蔵寺公園花まつり」が開催されます。 期間中は様々なイベントがおこなわれ、多くの人が訪れます。 美しい花を眺...イベント -
つつじが岡公園|つつじまつりは見物客は約20万人の花の祭典!
群馬県が誇るつつじの名所、館林市の「つつじが岡公園」。 毎年4月から5月にかけて色鮮やかなつつじが咲き誇り多くの見物客でにぎわいます。 今回は、国指定の名勝...グルメ -
クラフトビール【石段物語】はお土産に最適!伊香保石段街で限定発売
温泉情緒あふれる伊香保石段街。 宿泊はもちろんのこと、食べ歩きや湯めぐりなど楽しめるスポットです。 家族旅行や友達旅行で訪れたことがある方もいるのではないで...お土産 -
伊香保温泉石段街|食べ歩き・イートイン定番から新名物グルメまでおすすめ10選
レトロな街並みが残る伊香保温泉。 その中心にある石段街には様々な名物グルメがあり、あの有名な湯の花まんじゅうは伊香保温泉が発祥の地と言われています。 温泉や...グルメ -
高崎於菊稲荷神社へGo限定御朱印がSNSで話題の神様のご利益とは
群馬県高崎市新町にある於菊稲荷神社。 新町住宅地の中に赤い鳥居がたくさんあり稲荷神社には古くから伝わる伝説があり、たくさんのご利益があるといわれ多くの人が訪...観光 -
群馬県つつじの名所19選|春から初夏まで楽しむおすすめスポット
自然豊かな群馬県には、桜だけでなく、赤やピンクのつつじが咲く美しい春の名所がたくさんあります。 この記事では、4月初旬から7月ごろまで楽しめる群馬のつつじが...観光 -
地球屋パン工房|安心安全が魅力!無添加へのこだわりがすごかった【榛東村上野原】
伊香保温泉からほど近い場所にある地球屋パン工房は、自家培養天然酵母・無添加にこだわるパン屋さんです。 アレルギー対応のパンや、竹炭アート食パンなど珍しいパン...グルメ -
絶品の乳製品が人気の地球屋バターファクトリー。体験メニューも必見
伊香保温泉へ行く道中にある地球屋バターファクトリー。 原材料にこだわった極上の濃厚な乳製品を求め多くの観光客が足を運ぶ人気のお店です。 さらには実際に乳製品...グルメ