「地域別情報」の記事一覧
-
うるおし処伊香保神社応援(じんじゃえーる)|伊香保石段街の頂上で頂く手作りジンジャエールと味噌おでん
伊香保温泉といえば、伊香保神社へと続く365段ある石段街。 その365段を登り切った先に、甘酒やみそおでんが食べられるうるおし処があるのをご存知ですか? そ...グルメ -
やきそばの店ちろりん村|電話注文が鳴りやまない絶品焼きそばと日曜限定の焼まんじゅう【太田市内ケ島町】
太田市運動公園の目の前にあるやきそばの店ちろりん村。 群馬県民なら無条件で注文してしまうほど大好きな焼きそばと日曜日のみ販売する焼まんじゅう(限定30食)を...グルメ -
伊香保クレープCREAM|伊香保の新名物!55段目で食べる聖火クレープ【伊香保温泉石段街】
伊香保の石段街を登り始めると、左手に初めて見るお店を発見。 伊香保の温泉街で美味しいクレープが食べられます。今までありそうで石段街にはなかったジャンルのお店...グルメ -
煮干しラーメンゼクウ|人気店の朝ラーで一枚肉のポセイドンを食べてきた【桐生市相生町】
らーめん芝浜で朝ラーデビューをしてから、わずか5分後。 同じ桐生市で朝ラーを提供している煮干しラーメンゼクウでボリューム満点のポセイドンを頂いてきました。 ...グルメ -
伊勢崎市の御朱印おすすめ2選|伊勢崎銘仙やほっこり可愛いフクロウの御朱印
神社やお寺を訪れた際、参拝の証としていただける御朱印。自前の御朱印帳にコレクションするのも楽しいですね。 今回は、伊勢崎市で御朱印が人気の神社を紹介します。...観光 -
らーめん芝浜|朝ラーで歌丸かけそばとA4和牛ハンバーグ丼を食べてみた【桐生市相生町】
朝ラーという言葉を知るきっかけになったお店が桐生市にあるらーめん芝浜。 朝ラーデビューをするなら芝浜と決めていたので、車で片道1時間以上かけて食べてきたので...グルメ -
石段玉こんにゃく|一度は食べたい!石段街で最も有名な食べ歩きグルメ【伊香保温泉石段街】
伊香保の石段街で一番有名な食べ歩きグルメといえば、玉こんにゃく。 そこで今回は、1本100円で食べられるご当地グルメ石段玉こんにゃくをご紹介します。 お店の...グルメ -
大黒屋本店|朝7時に予約必須!連日完売必至の名物湯の花まんじゅう【伊香保温泉】
伊香保と言えば温泉まんじゅう。温泉まんじゅうといえば伊香保。 そんな温泉まんじゅう発祥の地伊香保で、朝7時から予約をしないと買えない温泉まんじゅうがあります...グルメ -
麺屋うめはら|究極の塩ダレ!味玉塩らーめんと醤油チャーシューメン【伊勢崎市東町】
スマーク伊勢崎と同じ通りにある麺屋うめはら。 自分で好きな麺とチャーシューを選べる面白いシステムのラーメン屋。 早速お店おすすめの味玉塩ラーメンと醤油チャー...グルメ -
ハウスダカリー|480円から本格スパイスカレーを楽しめるカレー専門店がオープン【伊勢崎市下道寺町】
2021年10月25日に本格スパイスカレーがお手軽な価格で食べられるお店HOUSE DA CURRY(ハウスダカリー)が伊勢崎市に待望のオープン! 店内でス...グルメ