「みどり市」の記事一覧
-
ダムマニア必見!マイルドな味わいの草木ダムカレーを食べよう!
群馬県みどり市にある草木ダム。 付近には渓谷鐡道が走り、新緑や紅葉の季節には多くの観光客でにぎわいます。 そんな草木ダムをモチーフにしたダムカレーがあるのを...2018.10.27グルメ -
わたらせ渓谷鐡道でわっしーとトロッコ2種のポップコーン発売中!
トロッコ列車や、四季折々の渓谷が大人気の「わたらせ渓谷鐵道」で美味しいポップコーンが2種類発売されています。 なんと、あの群馬銘菓「旅がらす」を作る清月堂と...2018.10.25お土産 -
上毛電気鉄道恒例のハロウィン電車|季節のイベントを電車で楽しもう
前橋中央駅から西桐生駅までを走る群馬県民の大事な足、上毛電気鉄道は干支電車や風鈴電車など季節ごとのイベント電車で話題を呼んでいます。 今回は秋の風物詩、上毛...2018.10.14イベント -
玉子屋やまたか「天国のブタリーナ」の濃厚エッグタルトは楽天やお取り寄せサイト47CLUBで大人気
玉子屋さんから生まれたたぶん世界一濃厚なプリン「天国のぶた」。 お取り寄せサイトでランキング第1位を獲得し、東京をはじめ各地のイベント会場でも大人気です。 ...2018.4.24お土産 -
星野富弘氏の美しい作品が堪能できる「富弘美術館」
美しい自然が広がる中にある「富弘美術館」。 こちらには、不慮の事故により体が不自由になりながら、口で筆を加え、詩画を描いた星野富弘氏の作品が数多く展示されて...2018.2.9ドライブ -
ドライブインにお釈迦様!?オリジナル商品がいっぱいの「草木ドライブイン」
桐生市から栃木県日光に抜ける国道122号線沿い、草木湖のほとりにある「草木ドライブイン」。 オリジナル商品をたくさん販売しているドライブインです。そして有名...2018.2.8お土産 -
「たぶん世界一濃厚なプリン」玉子屋やまたかの「天国のぶた」は本当に濃厚だった
創業40年を迎える、みどり市の玉子屋やまたか。 玉子焼きの専門店から始まり、現在はスイーツも販売しています。 インターネットの通信販売では、数か月待ちという...2018.1.31お土産 -
みどり市の岩宿博物館|岩宿人の歴史に触れ旧石器時代を体感しよう!
日本考古学の通説を一転させた場所がみどり市にあるって、ご存知でしたか?その名も「岩宿遺跡」。 この遺跡の発見により、「縄文時代=日本最古の人類史」とされてい...2018.1.26観光 -
【ギネス認定】「花ぱん」は素朴で昔なつかしい味なのに上品さを感じる桐生名物
群馬県桐生市のお菓子屋さんで作られている花ぱん。 ローカルスイーツとして地元の人に愛され続けているお菓子。 パンでもなくビスケットでもなく、初めて食べるのに...2018.1.15お土産 -
【2020】わたらせ渓谷鐵道の各駅にイルミネーションが点灯!!トロッコで冬景色を楽しむ
群馬県桐生市から栃木県日光市をトロッコ列車が結ぶローカル線わたらせ渓谷鐵道。毎年12月になると全ての駅で趣向を凝らした、彩り豊かなイルミネーションが点灯され...2017.12.31イベント