聖天寿し|文化庁100年フードに認定された「妻沼のいなり寿司」【熊谷市妻沼】
埼玉県熊谷市妻沼(旧妻沼町)には、昔から地元の人が当たり前のように食べてきたいなり寿司があります。
熊谷を代表する食文化の一つ「妻沼のいなり寿司」は、令和4年度文化庁100年フードにも認定されました。
この「妻沼のいなり寿司」は3店舗で販売されていて、森川寿司、小林寿司、そして今回ご紹介する「聖天寿し」で販売されています。
聖天寿しの場所
国宝の聖天山歓喜院(妻沼聖天)の中門(四脚門)の左手に進むと、、、
「名物でっけぇ~いなり寿し」と書かれた「聖天寿し」が見えてきます。
埼玉北部の熊谷市、深谷市在住の方は、「聖天寿し」を「しょうでんずし」と読んでいる方が圧倒的に多い印象です。
また、近くには地元の人から長年愛され続ける、よか楼本店やお食事処つみきなどの名店も数多くあります。
聖天寿しの注文方法
メニューは「聖天寿し」のみなので、個数を伝えるだけでOK。
今回は、4つほど購入してきましたので、聖天寿しの中身を紹介していきますね。
>>太田市西本町にchocoZAP(チョコザップ)太田店がオープンするみたい
聖天寿しを実食
聖天寿し 460円
包み紙が懐かしさを感じる良い雰囲気。店舗ごとに個性があるのも面白いところ。
いなり寿し3本とかんぴょう太巻き4切れ、そして真っ赤なガリが「妻沼のいなり寿司」の特徴。
実は、稀に入っている真ん中のいなり寿しが、かんぴょうで巻かれているのはアタリ(と勝手に思っている)。
いなり寿しは、どこのお店もだいたい横13センチで統一されている。
ズシっと味が染み込んだおいなりさん。酢飯の酸味はやさしめなので、子どもも大人も大好きな味です。
お米が立っていて美味しい。一口サイズの大きさなのでパクパク食べ進められます。
真っ赤なガリは、横10センチほどの長さ。ひとり1パックで、じゅうぶんおなかいっぱいになります。
近年、テレビなどでも紹介される機会が増えてきたため、売り切れ閉店する日が多くなっています。手に入れたい方は、電話予約かオープン直後に足を運ぶことをおすすめします。
>>ふかや花園プレミアムアウトレットおすすめグルメ全店舗一覧まとめ
聖天寿しの店舗情報
定休日:月火
住所:埼玉県熊谷市妻沼1515
電話:048-588-0162
駐車場:あり
熊谷市周辺情報:https://www.jalan.net/travel/cit_112020000/
熊谷市で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Saitama-Kumagaya
※情報は記事作成当時のものです