東楊亭|新嘉坡麵とランチタイムのチャーハンセット【太田市岩瀬川町】

群馬県太田市岩瀬川町にある、中華ファミリーレストラン「東楊亭」。
今回は、全く読めなかった謎のメニュー「新嘉坡麵」とランチタイムの「チャーハンセット」を頂いてきました。
お店の場所

お店の場所は、県道301号線沿い。
 下浜田交差点を南下、もしくは岩瀬川交差点を北上。
オレンジの看板に「ラーメン・餃子・カレー」の文字もまた味がある。
店内の様子

喫茶店風の店内。

メニュー表に書かれていない手書きの新メニュー「チキン南蛮定食」も気になる。
メニュー

まず驚いたのは、メニューの多さ。
そして見開きの最初のメニューが「新嘉坡麵」。
 「シンガポールメン」と読むそうです。

続いて、定食メニュー。
町中華定番メニューから、豚の唐揚定食まで。

一品料理やご飯ものも充実。
チャーハンのオムライス「チャオタンハン」や「スーちゃん」「キムちゃん」など、ところどころ気になるメニューも。

なんとパスタメニューまで?!

最後は、デザートとランチメニュー。
メニュー選びはかなり迷ったのですが、今回は最初に気になった新嘉坡麵(シンガポールメン)とチャーハンセットの2つを注文。
  
 >>太田市のつけ麺おすすめ10選
新嘉坡麵

新嘉坡麵(シンガポールメン) 1200円

結構大きめのどんぶりに、麺が見えないほど盛られた具材たち。
新嘉坡麵(シンガポールメン)というインパクトのある名前だが、食べてみると味は八宝菜麺。

エビやホタテも大ぶりで、スープはとろみの付いた優しい味付け。

麺はちぢれ麺。
新嘉坡麵(シンガポールメン)の名前の由来は、シンガポール旅行へ行った際に食べたときの思い出として名付けたそう。
チャーハンセット

チャーハンセット 750円
 ラーメン+半チャーハン
 ※飲み物サービス

ラーメン
町中華にふさわしい王道の醤油味。
食べていて途中で疲れることもなく、最後まで一気に飲み干せるほど、優しく旨味に溢れた一品。

町中華の命ともいえる、光り輝く黄金色のスープ。
 ひと口飲んだら分かります。いきなりハマる味。

麺は佐野ラーメン系のピロピロに近い感じ。

半チャーハン
上にちょこんと乗っているカニカマと、添えられた紅ショウガが、何とも言えず美味しさを引き立たせてくれる。

チャーハンはしっとりしていて、ラーメンと一緒に食べるのにベストな味の濃さ。
点在しているコロチャーの味の濃さが、飽きずに食べられる良いアクセントになっている。
  
 >>太田市の安くて美味しいランチおすすめランキング7選
店舗情報

定休日:水曜日の夜
住所:群馬県太田市岩瀬川町319-1
電話:0276-48-6800
駐車場:あり・無料
太田市周辺情報:
太田市で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Ota
 
 
まとめ

群馬県太田市岩瀬川町の中華ファミリーレストラン「東楊亭」をご紹介しました。
店主さんや店員さんと気軽に会話をしている常連さんも多く、店内も居心地の良い空間でした。
メニューの豊富さに圧倒されましたが、いざ食べてみたら優しい味付けで、グルメ漫画のようにどんどん口に運びたくなる納得の美味しさでした。
パスタや定食など、気になるメニューがたくさんありますので、太田市にお越しの際は、ぜひ足を運んでみてください。
※情報は記事作成当時のものです




 送る
送る