「中毛エリア」の記事一覧
-
【秘密のケンミンSHOW】群馬県民の大好物「モツ煮」を伊勢崎の「やましろや」で買ってみた。
群馬県でモツといえば渋川市にある永井食堂や伊勢崎市のモツ煮ショップ、モツ煮屋日の出食堂、高崎市のだるま食堂などたくさんのモツ煮専門店がありますが、伊勢崎のデ...2017.2.16グルメ -
T−1グランプリで優勝を勝ち取るのはどこだ!肉のまち前橋で豚肉料理ナンバーワン決定戦開催!
前橋市は、昔、糸のまちと言われ、今TONTONのまちともいわれ、別名「とんとんのまちまえばし」と呼ばれるほどおいしい豚肉料理がたくさんあります。 肉料理の定...2017.2.10イベント -
【ぐんまシルク】鉄腕DASHご当地PR課で紹介された歴史ある名品
鉄腕DASHご当地PR課、群馬県巨大ヨーヨーで安中のぐんまシルクが取り上げられました。 というのも群馬県は世界的にも有名なシルク・絹の名産地なのです。 蚕(...2017.1.26旅行 -
【ニューイヤー駅伝2017】群馬開催30回記念で箱根駅伝より熱い!
元旦といえば、毎年恒例のニューイヤー駅伝。 群馬県庁をスタートし、7区間の襷(たすき)をつなぐ実業団対抗駅伝。 群馬県庁から7区間全長100kmの熱い戦いが...2017.1.7イベント -
【2020年開催中止】いせさきイルミネーションin華蔵寺!クリスマスデートは光のなかで
12月に入ると、群馬でもあちこちでみられるきらめくイルミネーション。 数あるなかでも、クリスマスデートを楽しみたいカップルにおすすめなのが、伊勢崎市の美しい...2016.12.23イベント -
【世界遺産】富岡製糸場名物「かいこの王国」が思った以上にリアルなチョコレートだった
群馬県高崎駅のイーサイト高崎内にある「群馬いろは」で、きもかわいいお菓子を見つけました。 世界遺産で有名になった富岡製糸場の名物「かいこの王国 かいこの一生...2016.12.20お土産 -
ぐんまちゃんスィーツ特集!群馬に行ったら必ず一つは買いたいお土産。ぐんまちゃんスィーツ11選!!
群馬のゆるきゃらと言ったら「ぐんまちゃん」 ゆるキャラグランプリ2014で優勝したことがきっかけでいきなりメジャーデビュー。 実はこのぐんまちゃんは2代目。...2016.11.1お土産